施設のお年寄りは何を考えて生きているのだろう?

施設にはたくさんのお年寄りがいらっしゃいます。

デイサービスに来られる方は自分で動ける方はもちろん、車いすや、

歩行器である程度の移動ができます。支援1、2、介護1、2位かな?

割と意思もはっきりしていて、個性が強く、介護者泣かせの方もチラホラ。

大勢の方は、家でのんびり暮らしたいという方がほとんど。家族の勧めや

家族のためにと、嫌々ながら来ている方がほとんどです。帰宅時間になると

知れまで静まり返っていたホールが活気に満ち溢れます。

特養に入られている方は認知症の方が多いのか?、家族に見放されてるのか?

核家族化の弊害なのか?面会もない方がずいぶんいらっしゃいます。毎日、

何をすることもなく、いすに座っているだけ。隣の方に話しかけようとしても

話が通じない?一人でしゃべってる人も・・・。テレビはつけられているのですが、

80歳を過ぎると内容もわからないみたい?ただぼんやり見つめている人も。

ウ~ンなにを考えてるんだろう???? 

  ゆっくりと流れていく時間。   その傍らで時間に追われる職員。

毎日、毎年、同じようなルーチンで流れていくこの異様な雰囲気。

 歳はとりたくないですね!!!